福岡受験コースのご案内
2021年度 受験コース
少子化にもかかわらず、小学校受験への関心が高まり、私立・国立小学校の受験者数が増加しています。そのような中で、こどもクラブでの受験の学習は、特別な訓練ではなく小学校に入学した時の基礎学力となり、将来の教科学習を支える「考える力」を養うものです。今までの子育てを親子で見直し、より親と教師が深く関わることによってお子様は大きく成長していきます。幼児期の子育てを真摯な気持ちで振り返るチャンスでもあります。この経験を通してお子様の将来を真剣に考えていきましょう。
【西日本新聞サイトで紹介されています】
○お受験事情コラムのページへのリンク
○幼児教育コラムのページへのリンク
2021年度受験クラス開講日程
福岡5教室では、受験クラスを下記の日程で実施しております。
(振替可能な教室もありますので、お問い合わせください。)
対象:新年度 年長のお子さま(2014年4月2日〜2015年4月1日生まれのお子さま)
開講日時 | |
---|---|
天神教室 | 火曜日 15:30〜17:00 |
西新教室 | 木曜日 15:30〜17:00 土曜日 16:00〜17:30 |
博多駅教室 | 金曜日 15:30〜17:00 |
香椎教室 |
火曜日 15:30〜17:00 |
久留米教室 | 金曜日 15:00〜16:30 |
※お問い合わせ・お申し込みはフリーダイヤル(0120-115-181)、または各教室まで。
『過去の入試を徹底分析・お子様の気持ちを大切にする指導を!』
総合発展コースの受験クラスでは、福岡教育大附属小・西南学院小・福岡雙葉小・麻生学園小・海星小・リンデン ホール小等、志望校の入試合格を目標に授業を進めています。
- 過去の入試傾向を徹底的に分析し、3歳児から始まった総合発展コースの総まとめとして8つの分野を編成し、効果的な学習ができるように配慮しカリキュラムを組んでいます。
- 毎回、独自のプリント教材を使った授業が展開され、家庭学習用としても提供しています。
- 少人数制で、一人一人の個性を大切にしながら細かく指導します。
- テスト会(※1) は年間8回実施、実力を定期的にチェックします。
- 志望校の傾向等に即した学校別、要点別の様々な特別講習会や補習講座を実施しています。 ▶福岡教育大附属小を受験のお子様には、通常クラスとセカンドクラスとして実践プログレス講座(※2)を、 また年3回の附属長時間講座(※3)を実施しています。 ▶私立小受験のお子様には、実践プログレス講座の他、年間10回の西南学院小特別講座(※4)や年間6回 の私立長時間講座(※5) を開催しています。 ▶行動観察や口頭試問を重点的に学習したいというお子様に口頭試問・行動観察重点クラス(※6)を実施し ています。 ▶夏期・冬期の特別講座では、さらにきめ細かく指導します。
- どの講座も毎回、保護者の皆様のご理解を頂けます様カリキュラム説明を行い、お子様の様子を随時 お知らせしています。
- 「お母さんの為の受験講座」を開講し、願書の書き方や親子面接等、受験全般のアドバイスをする他、 希望者には随時懇談会を行っています。
- こどもクラブ主催の各私立小学校説明会には、校長先生、教頭先生等にお越し頂き、各小学校のお話を 伺います。また、年間5回の福岡雙葉GC講座(※7)では雙葉小GCコース担当の先生方等からお話を 伺います。(福岡雙葉GC講座の受講は、こどもクラブ会員のみ)
『受験後も伸びるお子様を育てる為に!』
小学校準備コースを経て、小学校コースに継続します。これまでに培った力を土台に知能開発を行いつつ、発展的 な内容を取り入れ、教科書より一歩進んだハイレベルな学習を行っています。
(※1)テスト会
福岡教育大附属小や私立小学校受験にむけて、普段の授業や講座で習得したことをしっかりと力にできるか、また、 持っている力を十分発揮できるかを、さまざまな項目で総合的にチェックする為の定期的なテストです。実力を把握 して計画的な学習に繋げていきましょう。
時 間:
10:30~12:00(90分)
*マーク付きの日程は13:30~15:00(90分)
場 所:天神教室
回数 | 開講日 | 予備日 |
---|---|---|
第1回 | 2/20(土) | 2/21(日)* |
第2回 | 4/3(土) | 4/4(日)* |
第3回 | 5/23(日) | 5/30(日)* |
第4回 | 7/4(日)* | 7/11(日)* |
第5回 | 9/12(日)* | 9/19(日)* |
第6回 | 10/17(日) | 10/24(土)* |
第7回 | 11/14(日) | 予備日なし |
第8回 | 12/12(日) | 予備日なし |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
『特別講習会のご案内』 受験クラス会員の特別講座です。(外部受講もできます。)
(※2)実践プログレス講座(附属特設クラス)
福岡教育大附属小や西南小、雙葉小、東明館小受験をお考えのお子様の為に知能の基本問題が多く出題される附属 小の過去問等を教材に実力アップを目指す受験コースの実践講座です。ペーパーのみでなく口頭試問や行動観察を重視しています。基礎から発展へ、分野別から総合問題へと取り組み、実践での受験態度を学んでいきます。
時間・場所:10:30~12:00(90分)天神教室
月 | 開講日(土曜日) |
---|---|
2月 | 13日・27日 |
3月 | 6日・13日・20日 |
4月 | 10日・17日・24日 |
5月 | 8日・15日・22日 |
6月 | 12日・19日・26日 |
7月 | 10日・17日・24日 |
8月 | 7日・28日 |
9月 | 11日・18日・25日 |
10月 | 2日・16日・23日・30日 |
11月 | 6日・13日 |
12月 | 4日・18日 |
1月 | なし |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
(※3)附属長時間講座
附属小受験のペーパー出題の時間に合わせての長時間の講座となります。ペーパー・口答試問・行動観察と幅広い問 題にチャレンジします。特にプリントを解く集中力と持続力、また自分自身をコントロールする自制心を育てること を目指します。頑張る力を大切にする講座です。
時 間:9:00~12:00(3時間)
◎のついている開講日のみ13:00〜16:00
場 所:天神教室
開講日 | 予備日 | |
---|---|---|
① | 5/29(土) | 6/13(日)◎ |
② | 11/27(日) | 未 定 |
③ | 12/11(土) | なし |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
(※4)西南学院小特別講座
西南学院小学校の受験をお考えの方の特別講座です。過去問題や応用問題に取り組み、面接練習や行動観察にも対 応した講座です。西南小特有の複合問題を重視しています。8月には1度、西南小学校にて実践さながらに体験し ていただける講座も含まれています。※都合により変更となる場合がございます。
時 間:10:00~12:00(120分)
場 所:天神教室
●8月2日(月)に予定していた西南学院小特別講座は
8月1日(日)、天神教室に振替となりました。
月 | 開講日 |
---|---|
2月 | 21日(日) |
3月 | 14日(日) |
4月 | 4日(日) |
5月 | 16日(日) |
6月 | 13日(日)・27日(日) |
7月 | 18日(日) |
8月 | |
9月 | 12日(日)・26日(日) |
10月 | 3日(日)・17日(日) |
11月 | 3日(日) |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
(※5)私立長時間講座
西南学院小・雙葉小・海星小等を受験する方々のために日常生活や製作等の巧緻性、面接お話作り等の口答試問、音楽リズムや運動の指示行動等幅広い行動観察に対応する力と私立小出題傾向に則したペーパーを習得する為の講座です。楽しく受講していただけます。
時 間:9:30~12:00(2時間半)
◎のついている開講日は13:00〜15:30
場 所:天神教室
開講日 A | 開講日 B | |
---|---|---|
① | 4/18(日) | 4/25(日) |
② | 5/23(日)◎ | 5/30(日) |
③ | 7/4(日)◎ | 7/11(日)◎ |
④ | 9/19(日)◎ | 9/23(祝木)◎ |
⑤ | 10/3(日)◎ | 10/9(土) |
⑥ | 1/8(土) | なし |
※私立長時間講座の〈開講日 A〉は西新・博多駅教室のお子様、
〈開講日 B〉は天神・香椎・久留米教室のお子様対象
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
(※6)重点講座 (口頭試問・行動観察重点指導)
重点講座は、実践プログレス講座に参加できない方、また、口頭試問や行動観察を重点的に学習したい方のための講座です。(実践プログレス講座は、福岡教育大附属小や西南小・雙葉小・東明館小受験をお考えのお子様の為の実力アップを目指す受験コースの実践講座で、全30回、土曜日の午前中に開講しております。)
時 間:13:00~14:30(90分)
場 所:天神教室
行動観察・口頭のみ実施 | プログレス講座番号 | |
---|---|---|
① | 3/14 | 1〜4 |
② | 4/18 | 5〜7 |
③ | 5/16 | 8〜10 |
④ | 6/27 | 11〜14 |
⑤ | 8/22 | 15〜18 |
⑥ | 9/26 | 19〜22 |
⑦ | 10/24 | 23〜25 |
⑧ | 12/12 | 26〜30 |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。
(※7)雙葉小GC講座
福岡雙葉小学校グローバルコミュニケーションコースを受験する方の為の講座です。お母さんの為の受験講座として、 雙葉小学校の先生方をお迎えし「英語イマージョン授業」について理解を深めて頂くとともに、面接の心得など受験 について学んで頂く講座になります。子どもたちは、雙葉小の英語入試を例に英語による基本的な指示を理解し、 それによって行動したり、英語を活用し表現することをこどもクラブの講師の指導でチャレンジします。 (このクラスは、日常的に英語を学習しているお子さまを対象としており、こどもクラブ会員対象のクラスとなって おります。)
時 間:15:30~16:30(60分)
場 所:天神教室
月 | 開講日 | 内 容 |
---|---|---|
5月 | 27日(月) | 雙葉小の英語教育の取り組み (中村校長先生) |
6月 | 21日(月) | 面接の心得 |
7月 | 12日(月) | 英語イマージョン授業について (GCの先生) |
8月 | 9日(月) | 願書等について |
9月 | 27日(月) | GCクラスの授業実践例 (GCのネイティブの先生) |
◆詳しい内容や料金はお問い合わせください。